« 夏なのに低くなった? | トップページ | Love Recorder な お知らせ »

2017年9月14日 (木)

アルチンボルド展と、山口和男 油絵展

 国立西洋美術館で開催中のアルチンボルド展に行ってきました。駅のホームなどで宣伝している絵を見て、絶対行こう!と決めていた展覧会。

 絵の技法のことはよくわからないけれど、オーソドックスに描かれている静物の油絵を見るのが大好きなので、展覧会はとても楽しかったです。果物や魚を組み合わせて肖像画を作ったりするアイデアや、構図、などももちろん楽しいのだけど、それを構成する一つ一つをきっちり描いていて、そこに何か愛を感じるというか、この人は絵を描くの好きなんだな~って。うーん、うまく言えないけど。

 とにかく、とても良かった。

この感動を持ち帰りたくていつもミュージアムショップをうろうろするのだけど、やっぱり本物の油絵の質感を映しているものは売ってなくて。(それでもクリアファイルとトランプを買ってしまいましたが)

 でも帰宅すると、いました、青い鳥。

 去年購入した山口和男さんの油絵。パンジーの絵です。それともう一点は17年くらい前に購入した山口さんの洋梨の絵。アルチンボルド展を見てきた目で見ても、素晴らしい!洋梨は温かく、語りかけるような絵。パンジーはそれよりずっと後に描かれた作品なのに、なんだかとてもフレッシュなのです。これが我が家にあって良かった。
 
 ここまでだとただの自慢話なので、ブログに書くつもりはなかったのですが、タイミングよく山口さんから次の展覧会のお知らせをいただいたので、皆さんにお知らせしたくて記事にしました。

 アルチンボルド展は9月24日まで。山口さんの油絵展は9月27日から10月3日まで新宿の小田急百貨店本館の美術画廊で。詳しくは山口和男さんのHPをご覧ください。

 百聞は一見に如かず。ぜひお出かけください~
Yamaguchi
 

« 夏なのに低くなった? | トップページ | Love Recorder な お知らせ »

暮らし」カテゴリの記事

コメント

 山口様、こちらこそ、素晴らしい絵をありがとうございます。
つい先日も食事に招いた際に、義母がリビングの洋梨の絵を見て、「そんなはずないってわかってるけど、この絵はどんどん良くなってる気がするわね」と一言。私も鼻を高くしました。
アルチンボルド展から帰って、パンジーを見たときは、「あら~、なんだ、ここにいたの!」と声をあげてしまいましたよ‼
個展を控えてお忙しいと思いますが、がんばってください~

先生、 歴史的名画と並置してご紹介くださり、光栄に存じます〜!!

アンチンボルト展、まだ見てないのですが、16世紀後期ルネッサンスの画家なんですね。

私は、ルネッサンス、バロック、ロココの伝統的な洋画の手法をお手本にして制作していますので、先生がアンチンボルト展から帰宅され、私の作品に青い鳥を感じて頂けたことは本当に嬉しい限りです。
お求め頂いた作品を今も愛情を持って楽しんで下さっていることに、大きな喜びと感謝の念を禁じ得ません〜!!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アルチンボルド展と、山口和男 油絵展:

« 夏なのに低くなった? | トップページ | Love Recorder な お知らせ »

フォト
無料ブログはココログ