2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

« 清瀬リコーダーフェスティバルvol.2 | トップページ | 「日曜日のトリオ」のお知らせ »

2017年4月10日 (月)

にこたま de オペラ

 109シネマズ二子玉川で先週土曜日に始まったMETライブビューイングのオペラに行ってきました。演目は「椿姫」。もうすご~く良かった、おススメです!

 オーボエ吹きの友人で音楽仲間のアリコさんに、「いいよ~!」と勧めてもらっていたのですが、なかなかタイミングがつかめず、今回初めての体験となりました。METライブビューイングとは、ニューヨークメトロポリタン歌劇場で最新シーズンに上演されたオペラを映像にして楽しむものです。詳しくはMETライブビューイングのページへ。


 ホンモノの生のオペラとはもちろん比べ物にはならないのでしょうが、字幕も付くし、演者の表情もよくわかるので、物語としての深さはコチラのほうが良く味わえるかも。

 私にはソプラノのソニア・ヨンチェバさんが本物のヴィオレッタのように見えて、恋人アルフレードを思う気持ちに打たれ、涙が止まりませんでした。この感動は演技ももちろんだけど、やはり音楽の力が大きいのだと思います。そこが、オペラたる所以かしら。

 オペラというと敷居が高いイメージで、(実際高いんでしょうけど)なかなか手が出ないけど興味ある…という方には本当におススメです。 
 
 ライブビューイングは始まってから1週間で終わるもの、また1日に1回しか上映しないものが多いので、チャンスをつかんでまた行きたいな~
 ちなみに「椿姫」は、今週金曜日までです。
Dsc_0223
 
 食卓の「ヴィオラ」。
 「椿姫」だけど、主役はヴィオレッタ、なのよね。
 
 

« 清瀬リコーダーフェスティバルvol.2 | トップページ | 「日曜日のトリオ」のお知らせ »

コンサート」カテゴリの記事

暮らし」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: にこたま de オペラ:

« 清瀬リコーダーフェスティバルvol.2 | トップページ | 「日曜日のトリオ」のお知らせ »

フォト
無料ブログはココログ