2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »

2017年3月

2017年3月23日 (木)

プログラミングって…

 先日12日の日曜日、高津市民館主催の「たかつ・ホールdeコンサート」にリコーダーコンソート青葉で出演しました。たくさんのお客様にご来場いただきました。ありがとうございました。
 
今回は邦楽のアンサンブル、リコーダーコンソート青葉、洗足学園音楽大学の大学院生のオペラユニット、大西学園中高の吹奏楽部という4団体の出演。
 出演者は会場から聞くことができなかったので、モニターの様子しかわからなかったのですが、本当にバラエティに富んだ、すごいコンサートだった模様。

 中でも、最後の大西学園の吹奏楽!…こんな機会でもなかったら出会えなかったです。感謝。
 全曲暗譜というだけでも感心するのに、フラフープを回しながら、大縄跳びを飛びながら、アイリッシュダンスのようなステップを踏みながら、しかも演奏も素晴らしい…皆さま、ぜひ一度ご覧になってください。

 そんなすごいことになるとはつゆ知らず、今期のテーマ「旅する音楽」に沿って、まだ取り組み始めて間もない曲、しかもポップス系の曲でプログラミングしたことを反省…(なんだか最近反省ばかり

 選曲して練習を始めた後から、「もしかしたらブラウニングみたいな古い曲や、グリースリーブスとかにしたほうが良かったかな…」という気はしてたのですが、なにせ出演が決まってからの時間が短かいから軌道修正は難しかったもので。

 人前で演奏するときは、「リコーダーっていいな」と思ってもらえるような演奏をしたい。して欲しい。日頃からそう思って、皆さんにもそうお伝えしているのに。

 今回はせっかくの異文化交流的なチャンスにリコーダー代表として出演したのにぃ~

プログラミングってムズカシイ。
 
170312_2
「1回の本番は100回の練習に勝る」

良い経験でした。
ありがとうございました。
 

2017年3月 1日 (水)

RC青葉、ホールdeコンサート

コンサートのお知らせです!

指導、指揮を務めているリコーダーコンソート青葉が下記コンサートに出演します。
ぜひお出かけください。
・名称: たかつ・ホールDEコンサート
・日時: 2017年3月12日(日)   13時00分開場   13時30分開演
・場所: 神奈川県高津区 高津市民館大ホール(川崎市高津区溝口1-4-1 ノクティ2 12階)
・入場料:無料(要・整理券)
・問い合わせ先: 高津市民館 044-814-7603
青葉のステージ(約30分)プログラム
レーウィン/港の少女
ローゼンヘック/世界の5つの都市
テシュナー/アイリッシュ・ウイスキー
ストレイホーン/A列車で行こう
*たかつ・ホールDEコンサート
高津市民館で開催している『たかつ・サロンDEコンサート』で人気の高かった演奏者などに出演して頂き、高津市民館大ホールでバラエティに富んだ演奏を一度に聴ける貴重なチャンスです。どうぞ最初から最後までお聴き逃しなく!
出演 邦楽アンサンブル【紗希】、リコーダーコンソート青葉、Spuntino(スプンティーノ)、大西学園中高等学校吹奏楽部
*入場には整理券が必要です。
整理券配布開始日 2月22日(水)10時から高津市民館事務室前にて配布します。(1人3枚まで)未就学児童の入場はご遠慮ください。
チラシなど詳細はホールDEコンサートのページへ
Icon7

« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »

フォト
無料ブログはココログ