午後のバロック2015
コンサートのお知らせです!
午後のバロック2015~バロック音楽の名曲をアンサンブルで愉しむ午後
・日時: 2015年5月30日(土) 13時30分開場 14時00分開演 (16時15分終演)
・場所: 横浜市鶴見区 鶴見区民文化センター サルビアホール 音楽ホール
( 〒230-0051 横浜市鶴見区鶴見中央1-31-2 シークレイン内 鶴見駅より徒歩3分)
・入場料:無料(入場無料ですが、未就学のお子様のご入場はご遠慮ください。)
・出演 ソプラノ(能勢雅子) ヴァイオリン(大月美緒) フラウト・トラヴェルソ(新林俊哉、福嶋聡、渡辺清美)
リコーダー(朝岡順、大月美樹、大鶴英里子、奥平尚子、景森穂積、甲原文子、猿渡佳美、勝呂喜子、鈴木紀美、関根洋子、田上佳代子、 津田永生子、冨田君子、仲谷美代子、西田梨紗、能勢雅子、前原智子、三浦志生子、宮林博子、村瀬淑枝、山口和男)
ヴィオラ・ダ・ガンバ(堀あゆみ、前原智子)
チェンバロ(北野町子、高橋理恵子、田中薫、安田敬郁子、渡辺清美) バロックダンス(村井頌子)
・プログラム
テレマン ターフェルムジーク 第二集よりカルテット、第三集よりトリオ 、トリオソナタハ長調
ヘンデル 水上の音楽より
ファッシュ 4声のソナタ クヴァンツ トリオソナタ ハ長調
バッハ カンタータ208番より「羊は安らいで草を食み」
エマヌエル・バッハ オブリガートチェンバロとフルートのソナタ
リュリ 「アルミド」よりパッサカイユ ダンス付き ほか
チラシはこちらです。
「2015.pdf」をダウンロード
古楽器としてのリコーダーもお楽しみください~
« 満員御礼!第10回リコーダーコンソート青葉コンサート | トップページ | 「リコーダーが上手くなる方法」改訂版のお知らせ »
「コンサート」カテゴリの記事
- 引っ越し作業をしています。(2019.03.11)
- 新春Viva☆リコーダーカルテット 神奈川公演(2019.01.28)
- 新春Viva☆リコーダーカルテット 富士市 ハウスゾンネンシャイン音楽堂(2019.01.23)
- Viva☆リコーダーカルテット静岡公演(2019.01.22)
- ボヘミアンラプソディーからのメディオ・レジストロ(2018.12.29)
「リコーダー」カテゴリの記事
- 引っ越し作業をしています。(2019.03.11)
- 2月は逃げる。3月は…(2019.03.03)
- 新春Viva☆リコーダーカルテット 神奈川公演(2019.01.28)
- 新春Viva☆リコーダーカルテット 富士市 ハウスゾンネンシャイン音楽堂(2019.01.23)
- Viva☆リコーダーカルテット静岡公演(2019.01.22)
「チェンバロ」カテゴリの記事
- 公演中止のお知らせ:生誕333年の作曲家をあつめて~リコーダーとともに(2018.09.13)
- 終わりました!古楽器たちの小さなコンサート(2018.04.04)
- 飛んじゃいました(2016.11.14)
- 光と緑の美術館・ミュージアムコンサート(2016.10.22)
- 午後のバロック2015(2015.05.22)
« 満員御礼!第10回リコーダーコンソート青葉コンサート | トップページ | 「リコーダーが上手くなる方法」改訂版のお知らせ »
コメント